鈴木勲 OMASOUND
鈴木勲(Isao Suzuki)b
1933年東京生まれ。
1956年アメリカ軍楽隊のキャンプでベースを弾く。
東京自由が丘「ファイブスポット」のハウスバンドとして演奏していた時、1970年アートブレイキーに見出されてブレイキーの待つニューヨークへ単身渡米し、ジャズメッセンジャーズの一員として活動。メッセンジャーと共にアメリカ全土とヨーロッパを公演。合間をぬってニューヨークのジャズメンと共演し、交流を深める。
アメリカより帰国しフリーとして活動していたが、マル・ウォルドロン来日の際の共演で、ピアノ・トリオの分をわきまえたプレーは高く評価された。外国ミュージシャンとの共演は数知れない。
セロニアス・モンク(p)、エラ・フィッツジェラルド(Vo)、ウイントン・ケリー(p)、ロン・カーター(b)、ジム・ホール(g)、チャールズ・ミンガス(b)、ポール・デスモンド(as)、ケニー・バレル(g)、ボビー・ティモンズ(p)、フィリー・ジョー(ds)、デューク・ピアソン(p)、etc…
レコードのリーダーアルバムは、50枚を超えているが、オリジナルアルバム「BLOW UP」(TBM)「陽光」(キング)は、日本ジャズ賞を受賞した。ベースの他、それぞれの楽器の性格を知る為に、色々な楽器をマスターする。
全ての楽器(セロ、ピアノ、バイブ、フルート、ドラム、ボーカル)にわたって数多くの若手ミュージシャン(日野元彦、渡辺香津美、秋山一将、井野信義、山本剛、益田幹夫、他)を育てる。
2009年スイングジャーナルで南里文雄賞を受賞。
スイスのインターネットラジオ、Radio Jazz Internationalで世界のジャズミュージシャンから20傑に選ばれ「JAZZ GOD FATHER」の称号をもらう。現在も、鈴木勲 OMA SOUND の中で若手ミュージシャンを育て続けているが、鈴木勲自身は、感性を磨き、日々練習を重ねて進化し続けている。
小山 道之 (Michiyuki Koyama) guitar
1976年長野県小諸市出身。天秤座、O型、左利き。ピアノ、トランペットなどを経て、中学生の時にギターを手にしロックに没頭する。大学進学後にJazzに開眼し在学中よりプロとしての活動を開始した。その後ブラジル音楽に傾倒したこともあり07年に単身ブラジルに渡り武者修行した。現在は自己のカルテットで新宿ピットインに出演する他、鈴木勲(b)OMA SOUND,後藤篤(tb) ooparts #4,など様々なバンドやセッションに参加し都内近郊を中心に全国のライブハウス等で活動している。また日野皓正(tp)presents jazz for kids 世田谷Dream Jazz Bandに12年間にわたり講師として参加するなど後進の指導にもあたっている。
中山拓海 (Takumi Nakayama) as
国立音楽大学首席卒業。これまでに秋吉敏子氏、山下洋輔氏、小曽根真氏等と共演。山野ビッグバンド・ジャズ・コンテスト最優秀賞を2年連続受賞、並びに最優秀ソリスト賞受賞。多国籍ジャズ・オーケストラ Asian Youth Jazz Orchestraにてコンサートマスターを務めアジアツアーを行う。アゼルバイジャン共和国で開催されたバクージャズフェスティバルに自身のバンドで出演。国外にも活動の幅を広げる。
現在、リーダーバンドである中山拓海カルテット、たくみの悪巧み の他に 鈴木勲オマサウンド、竹内直マンデイナイトオーケストラ、平井庸一New Cool Jazz Qurtetなどを中心に演奏活動を行う。
吉良創太 (South Kira) Dr
1989年生まれ。高知県高知市出身。
東京音楽大学打楽器科を経て同大学院修士課程修了。
大学院在籍中に特待給費奨学生に選ばれる。
打楽器を菅原淳、岡田真理子、藤本隆文、明神あけみの各氏に師事。
ドラムを岩瀬立飛、小松伸之、吉川英治の各氏に師事。
大学でクラシックや現代音楽を学ぶ傍ら、都内のジャズクラブやライブハウスでのセッションやライブ活動を始め、大学院生の時に鈴木勲(b)OMASOUNDに加入。絶大な影響を受ける。他にも山口真文(ts)、西尾健一(tp)をはじめ様々なグループやセッションで都内を中心に活動している。