すみだワンコインオクトーバーフェスト&すみだジビエフェスティバル
【日時】2024年10月19日(土)11:00~21:00、 2024年10月20日(日)10:00~20:00
【場所】錦糸公園ふれあい広場

「すみだワンコインオクトーバーフェスト」出店者紹介
※順不同 「すみだジビエフェスティバル」はこちら, 「沖縄」はこちら
| 【ワンコインメニュー】 |
|---|
|
クラフトビール |

こんにちは、レッツビアワークスです︕
東京の東⼗条駅徒歩2分の場所にあるブルワリー(醸造所)です。
華やかなアメリカンスタイルを中⼼に⾊々な
『美味しくて、楽しくて、⼼地よくなるクラフトビール︕』を⽇々作っています。
| 【ワンコインメニュー】 |
|---|
|
ビール 小 |

茨城の恵みを活かしたクラフトビールと日本ワインの醸造場です。ワンダーフォーゲルIPA ジャパンブルワーズカップ 2024 淡色エール部門第一位獲得!
| 【ワンコインメニュー】 |
|---|
|
生ビール |

寺院が母体の僧侶が醸す、日本の「テラピスト寺(じ)ビール」 お釈迦様の教えの「天上天下唯我独尊」を商品名にしたビールを囲い、訪れるひとを笑顔にする醸造所です。
| 【ワンコインメニュー】 |
|---|
|
クラフトビール1CUP (275ml/9オンス) |

世田谷区にあるライオットビールは極小マイクロブルワリーです。特にモルトフォアードで味わい深いエールビールを得意としています。音楽が好きで好きでしかたない方々にこそ飲んで欲しい、皆の笑顔と乾杯待ってます!
| 【ワンコインメニュー】 |
|---|
|
クラフトビールレギュラー |

Derailleur Brew Worksはフランス語で「道を外す者=生き方を自分で選ぶ者」を意味するディレイラを冠し、常識や一本道に囚われない発想やマインドで、ビールを作り続けていくことを信念としています。
| 【ワンコインメニュー】 |
|---|
|
甲州サワー、MBAサワー、すももサワー |

世界農業遺産に認定された山梨県甲州市の峡東地域にてクラフトビールを製造しているKOSHU BEERです。地域の果物を使用したサワーとスタウトの専門店です。
| 【ワンコインメニュー】 |
|---|
|
すみだジャズ ストリートペールエール |

常時70種類以上のクラフトビールを樽で提供しているクラフトビール専門店『麦酒倶楽部ポパイ』の直営工場『両国麦酒研究所』で醸造された100%墨田区製のクラフトビール。酵母と、水にこだわったハイクオリティーなクラフトビールをお楽しみ下さい。
| 【ワンコインメニュー】 |
|---|
|
All Aboard、Pacifica Common |

南国の陽気を詰め込んだ、こだわりのクラフトビール。SOUTH HORIZON BREWINGは、地元高知の食材と情熱で醸し出す独自の味わいをお届けします。
| 【ワンコインメニュー】 |
|---|
|
ワンコイン!秩父麦酒、おすすめの1杯!! |

埼玉県秩父市で2017年に誕生した醸造所。 沢山の種類のビールを持っていきます! 楽しく飲んで、沢山乾杯しましょう〜
| 【ワンコインメニュー】 |
|---|
|
IPA、Hazy IPA、Pale Ale(あともう一種類) |

きっかけは2004年、カリフォルニアのホームブリュークラブでした。イギリス生まれのブルワージョンはアメリカンスタイルのクラフトビールの魅力にひかれました。東京の下町亀戸から本場カリフォルニア仕込みの味をお届けします。
| 【ワンコインメニュー】 |
|---|
|
フルーツサングリア |

FORTE bluは、屈強な青い選手達の休息の場所をテーマとした、熊谷ラグビー場に隣接するcoffe trattoriaです。COEDOの生ビールとワインを鴨肉と一緒に召し上がって下さい!
| 【ワンコインメニュー】 |
|---|
|
BATHE SUNRISE,BATHE SHOWER,BATHE FOREST,BATHE SQUALL Sサイズ |

墨田区の銭湯黄金湯が昨年12月にOPENしたクラフトビール醸造所 ベイズヨツメブルワリー。「湯上りの最高のひとときを醸造する」という思いのもと、湯上りやアフターサウナにピッタリなクラフトビールの開発・醸造を行っています。
| 【ワンコインメニュー】 |
|---|
|
クラフトビール |

亀戸にある、フュージョン料理とクラフトビール、ワイン、カクテルにこだわっているお店です。
| 【ワンコインメニュー】 |
|---|
|
ロケットチキン単品2ピース |

独自配合のスパイスと、独自開発した衣により、今までにない食感を実現しました!サク、ふわ、ジューシー、なのに重くない、湘南発の新感覚フライドチキンです!メディアにも多数取り上げられており、グルメ選手権金賞の実績もあります!お子様から女性まで食べやすいチキンです!
| 【ワンコインメニュー】 |
|---|
|
ハルビンビ-ル |

ボリューミーな「串焼き」と富士山の深層水で打った曾我めん使用の「富士宮やきそば」をご賞味ください。
| 【ワンコインメニュー】 |
|---|
|
生ビール イベリコ豚コロッケ |

新宿ゴールデン街から2度目の参加! 久米島産の車海老に加えて、イベリコ豚のメンチカツやコロッケも。 皆さん、お待ちしています!
| 【ワンコインメニュー】 |
|---|
|
チーズポテト |

私たちのハンバーガーは静岡育ち牛とアンガス牛をミックスさせ、アメリカに似せた牛肉100%のパティになっております。肉を中心に全ての素材がマッチするように作り上げています!このおいしさをぜひご堪能ください
| 【ワンコインメニュー】 |
|---|
|
- |

ホテルシェフが作るイベントフードをお楽しみください。 隠し味に使うカカオがほんのり薫る『カカオカレー』 お子様も食べられる ほど良い辛さ。 定番の『ホットドッグ&チーズホットドッグ』 ボリューム感たっぷり。 濃厚なあじわいの『チョコレートドリンク』 是非、お越しください。
| 【ワンコインメニュー】 |
|---|
|
日本酒 |

キラリと光る個性豊かな地酒を飲み比べでお楽しみいただけます!
| 【ワンコインメニュー】 |
|---|
|
モヒート各種1,000円他 |

ホワイトラムとキューバミントにオーガニックサトウキビ糖液を加えて作る本格モヒートををご提供いたします。季節のフルーツを使った創作モヒートの他ノンアルコールモヒートもご用意しています。
| 【ワンコインメニュー】 |
|---|
|
クラフトレモンサワー |

飛騨クラフトは、飛騨高山の豊かな自然と気候を尊重し、日本の旬の果物を使い職人の手で丁寧に作り上げたリキュールブランド。世界三大コンペディションで金賞を受賞した特別な一杯をお届けします。
| 【ワンコインメニュー】 |
|---|
|
ベアードビール |

今年で3年目の出店です。ベアードビール季節限定ビールのラインナップで秋を感じてください!!
| 【ワンコインメニュー】 |
|---|
|
- |
「すみだジビエフェスティバル」出店者紹介
※順不同「すみだワンコインオクトーバーフェスト」はこちら
| 【ワンコインメニュー】 |
|---|
|
- |

あきる野市、昭島市にある、捕鯨船元乗組員のくじら専門店です。 美味しいくじら肉をご提供します!
| 【ワンコインメニュー】 |
|---|
|
大槌鹿のフランクフルト |

三陸海岸の中央に位置し、北上山系の緑豊かな山林が広がる、まさに海の幸と山の幸に恵まれた岩手県大槌町。そんな大槌町で生まれた「大槌ジビエ」は、 MOMIJI株式会社が手がける、岩手初の鹿肉ブランドです。 その鹿肉を手軽に食べていただけるメニューで提供いたします。
| 【ワンコインメニュー】 |
|---|
|
ワイン |

島根県近隣の豊かな自然の中で育ったイノシシやシカ100%。化学調味料は使用せずシンプルな味付けながら、クセがなくジューシーで滋味深い味わいを楽しめます。ジビエは栄養価が高くタンパク質やビタミンも豊富。
| 【ワンコインメニュー】 |
|---|
|
- |

タバジビエは、狩猟の村丹波山村(山梨県)という小さな村で野生鳥獣の捕獲、解体、加工をしています。自社施設で適切に処理をした高品質で安全安心なジビエを提供しています
| 【ワンコインメニュー】 |
|---|
|
ワイン ビール |

伊豆天城黒豚を使った自家製のハムやソーセージを中心に、フランスの日常の味わいをぜひご堪能ください。千歳烏山にあるビストロQueue de Cochonではそれらを使ったお料理も堪能できます。
「沖縄」出店者紹介
※順不同「すみだワンコインオクトーバーフェスト」はこちら
| 【ワンコインメニュー】 |
|---|
|
- |

(有)比嘉酒造遥かなる歴史の地「読谷」の自然、風土に育まれた銘酒 琉球泡盛残波。創業昭和23年、沖縄県読谷村にて創業。人々に愛される酒造りを理念 として地元で多くのファンを持つ蔵元です。
| 【ワンコインメニュー】 |
|---|
|
- |

創業40年の製麺会社直営の店舗になります 是非ご賞味ください
| 【ワンコインメニュー】 |
|---|
|
- |

各沖縄イベントで大人気の串焼きです。数量限定で特上もご用意しております
| 【ワンコインメニュー】 |
|---|
|
オリオンビール |

沖縄で人気のタコスボールをオリオンビールともに提供します!
| 【ワンコインメニュー】 |
|---|
|
泡盛ハイボール |

早稲田榎町にライブ居酒屋を構えるkitcen CanColorです!!オススメは自家製のらー油と沖縄そば麺を使用したNO.1人気のからそばです!!お酒のお供にぜひご賞味あれ!!




