トップページ > 2023 出演者紹介

【SSDO】Solid State Drivin’ Orchestra

【Swing禁止/Latin禁止のBig Band】

Swing禁止/Latin禁止をルールとして、20~30代のメンバーを中心に東京で活動しているFusion/Funk系Big Bandです。

ビッグバンドといえば、何となく『古くからのジャズやラテンを楽しむ』というようなイメージ。
最近ではシンフォニックなものやコンテンポラリー音楽的な楽曲も多いです。

しかしながら、はたして一般の方々の多くは普段からそういった音楽を常日頃耳にしているでしょうか。
街中で耳にするほとんどの音楽は、ジャズやラテンやクラシックやコンテンポラリー系ではなく、いわゆるポップスと言われるような、ライトな感覚で楽しめる8ビートや16ビートの曲が多くを占めていると思います。

『ビッグバンドといえばSwing』という、昭和時代から引き継がれてきたステレオタイプな考え方はあまりに前時代的で、現代の一般的な音楽価値観とはミスマッチを起こしています。
そもそも『ビッグバンドって何?』という、単語・用語の認識すらない方々も多く存在していると感じています。

「ビッグバンド」とは音楽ジャンルではなく、あくまでバンド形態のこと。
そのビッグバンドというバンド形態で、ライトな感覚で楽しめる8ビートや16ビートを用いて現代にマッチするカタチで音楽をお届けすれば、その“耳馴染み感”から、きっと音楽の楽しみ方の選択肢を増やしていっていただけると考えています。

私たちSSDOメンバーは、Swing JazzやModern Jazzも、Latinならキューバ系から南米系までも大好きでよく聴いています。
でも、同じくらいにJ-POPやRock、R&B、Hip-Hop、K-POPだってよく聴いています。
特にTWICEが好きです。メンバー全員ツウィのことが大好きです。

そんなメンバーで構成されたビッグバンドのサウンドをどうぞお楽しみください。

公式サイト

Member

【Sax】
- 川口真太朗(A.Sax)
- 紙上雅彦(T.Sax)
- 逆井清(A.Sax)
- 日下和也(T.Sax)
- 門田椋介(B.Sax)

【Trumpet】
- 坂本知弥
- 加藤洋平
- 小笠原康太
- 小山祐史
- 小松舞

【Trombone】
- 轟耕一郎
- 足立江介
- 加賀見友里
- 熊耳智

【Rhythm】
- 小松洋介[Gt]
- 日野有紀子[Key]
- 富樫梨愛[Key]
- 櫻井博[Bass]
- 柳田諒[Drums]
- 三橋太央[Perc]
- 大塚康子[Perc]

Stage

« タイムテーブルに戻る

PAGE TOP

主催

すみだストリートジャズフェスティバル実行委員会
〒130-0012 東京都墨田区太平3-3-4 石川産業ビル203

お問い合わせ

メールフォーム